【保存版】キャンプの持ち物チェックリスト!子連れキャンプやファミリーにも

【キャンプ旅行記】乗鞍BASE(ベース)に3連泊!上高地ハイキングに乗鞍登山を楽しむキャンプ旅!|3・4日目

しょう
こんにちは!ファミリーキャンパーの しょう です。

今年の夏は短い夏休み。短い夏休みに乗鞍高原でキャンプ3連泊をしてきました。

乗鞍岳の剣ヶ峰への登山の予定を天候で急きょ変更し上高地のハイキング。キャンプ場でマウンテンバイクなども楽しんだのは2日目の昨日のこと

本記事では、乗鞍高原3連泊のキャンプ旅の3〜4日目を紹介!

今日こそ、ついに乗鞍岳の剣ヶ峰を目指します。昨年の夏はドイツ最高峰のツークシュピッツェを訪れていましたが、それよりも高い3,026メートルにチャレンジ!昨日の上高地のハイキングやマウンテンバイク体験で体はヘトヘトですが、無事に登頂できるのでしょうか?

乗鞍ベース3連泊のキャンプ旅

絶好の登山日和!いざ剣ヶ峰に出発!

2日連続早起きのキャンプの朝。きれいな青空が広がっていました。まさに登山日和!

夫も子どもたちも張り切っていますが、わたしは体力的に不安な気持ちでいっぱいです。

しかも、昨日は全行程9キロのハイキングにマウンテンバイクのレンタルなど、一日中動きまくったので体が重い。さらにテント2泊目なので、疲れがたまっているのは否めません。

昨日は早朝にホットサンドを大量に作りましたが、今朝は前日に買っておいた菓子パンやスープなどで簡単に朝食をすませます。

キャンプ場から見える乗鞍岳。あのとんがっている一番てっぺんの剣ヶ峰を目指します!

乗鞍岳は今日もくっきりと!
乗鞍岳は今日もくっきりと!

乗鞍岳へのアクセスはマイカー規制が実施されているので、昨日も訪れたキャンプ場から車で10分の場所にある乗鞍観光センターに向かい、乗鞍岳方面(乗鞍山頂 畳平行き)のバスに乗ります。

乗鞍観光センターから乗鞍岳までは片道50分。大型の観光バスはぐんぐん狭い山道を登っていきます。終点の畳平の標高は2072メートル。なんと1,000メートルぐらいバスで登るんですね。

車窓からの景色
車窓からの景色

車窓からは、映画のワンシーンのようにどこまでも山々が連なる大パノラマがみえました。

終点の畳平より一つ手前のバス停「肩の小屋口」でおりて、ここから剣が峰を目指します。

▽ルートは、バス停「肩の小屋口」→「肩の小屋」→「剣ヶ峰」というルートです。

上記のGoogleMapでは徒歩47分となっていますが、休憩も入れて、登りだけで1時間半ぐらいはかかりました。

大雪渓があるので、スキーを担いでいる人もいました。

登山口の入り口から高山植物がたくさん咲いています。娘は「一踏み10年」という高山植物のちんぐるまの題材のお話を学校でちょうど習ったばかりで興味津々です。踏まないように気をつけて。

途中、チングルマの花も発見しました。

登山道は、がれ場の登りからのスタート。運動不足の体には堪えます。

大雪渓も見えています。スキーを楽しんでいる人たちが見えますね!

30分ぐらい登って、最初の休憩ポイントの肩の小屋に到着しました。

気持ち的にはもう大満足していましたが、目的地の剣ヶ峰はまだはるか先にそびえている用に見えます。

なんとか剣ヶ峰に登頂!美しい景色にうっとり

天気に恵まれ、360度の絶景が広がる中、ゆっくりと一歩一歩登っていきます。

達成感にあふれた写真をとっていますが、目的地は奥に見える山の頂上。

景色が美しすぎる!

すれ違ったおじさんが「雷鳥がいたよ!」と教えてくれました。

雷鳥はわかりませんでしたが、山登りで人とすれ違うときに必ず挨拶をする文化は大好きです。子どもたちも登山は慣れているので、気持ちよく挨拶。

山頂手前の山頂小屋までたどり着きました。

さぁ、登頂まであと少し。空気が薄いからか、ちょっと登っただけで息が切れます。

やったーーーー!!

キャンプからの登山は久しぶり!無事に家族5人登頂することができました。嬉しい。

もう二度と登山はやりたくない、引き返したいと思いながら登っているはずなのに、この景色をみて達成感を味わうと、そんな後ろ向きな気持ちを忘れてしまうから不思議です。次はどこに登ろうかな…と考えたり。

山頂でしかかえないお守りなどを購入して。

剣ヶ峰の山頂にある乗鞍本宮
剣ヶ峰の山頂にある乗鞍本宮

山頂小屋でも登頂証明カードとピンバッチを購入。年号入りなのがよりいいですね!

登頂証明のピンバッチもゲット!
登頂証明のピンバッチもゲット!

行きはよいよい帰りは怖い!熊も目撃

無事に登頂できましたが、岩が続くがれ場が多かったので怖くて大変なのは帰り道。今回は登山靴を履いていないので、滑らないように慎重に降りていきます。

夫と子どもたちはスタスタと降りていきますが、わたしは怖くて1人だけのろのろペース。子どもたちよりもだいぶ遅れて、中間地点の肩の小屋口までたどり着きました。

行きとは違うコースで、帰りは肩の小屋からバスの最終地点畳平まで戻ります。

途中に出会った熊さん!

▽反対側の斜面に熊がいます

反対側の斜面に熊を発見!
反対側の斜面に熊を発見!

▽拡大したのがこちら

乗鞍岳で熊と遭遇!
乗鞍岳で熊と遭遇!

長らく北海道に住んでいて、知床などに訪れてもまったく出会ったことありませんでした。

初めて自然の熊に遭遇。といっても、大きな沼の反対側の遠く離れた場所なので、遠く安全な場所からしばらく熊を眺めていました。

ゴール地点の畳平の乗鞍観光センターが見えてきました。もう少し!

肩の小屋から歩くこと40分、無事に畳平のバスターミナルにたどり着きました。

帰りに乗ろうとしていたバスにも間に合って一安心。

バスターミナルで子どもたちは自分のキーホールダーなどのお土産選びを楽しそうにしています。

わたしは疲れてなるべく動きたくない気持ちでいっぱい。食堂で宿儺(すくな)なべという郷土料理の鍋を1人で黙々と頂いていました。

郷土料理の宿儺(すくな)鍋
郷土料理の宿儺(すくな)鍋

大根やネギ、かぼちゃ、団子が入った味噌味の鍋。山登りの後に食べるのにぴったりの一品でした。

お風呂は白骨温泉へ!

無事に下山して、バスでスタート地点の乗鞍観光センターまで戻りました。

昨夜はキャンプ場の近くにある温泉に入りましたが、今日は白骨温泉へ向かいます。約10年ぶりぐらいに訪れる白骨温泉です。

あいにく、公共の野天風呂は先日の大雨で閉鎖中。

日帰り温泉で入れる宿が1軒しかなく、しかもお土産屋さんがすべてしまっていました。

話を聞くと、新型コロナウイルスの影響で人も少なく、お土産屋さんも土日しか営業していないようです。なんと、夏休みなのに…。ウイルスは怖いですが、地元の観光に与えている影響も計り知れないですね。

夕食は、飯ごうでごはんを炊いてレトルトカレーをのせていただきました。山登りで疲れた体にはぴったりのカレー。野菜を焼いたり、缶詰をあたためたり、お手軽なキャンプ飯でもおいしいのがキャンプのいいところ。

夜は焚き火を囲んで。今日もゆっくり眠れそうです。

撤収!乗鞍ベースキャンプ場は最高のキャンプ場!

4日目の朝。撤収の日です。

今回は、スペース内に3ルーム6人用のテントと小さなテントをもう一張たてました。息子用のテントです。6人用のテントも小さなテントもどちらもケシュアのテント。

乗鞍ベースは快適で過ごしやすいキャンプ場でした。

※キャンプ場の紹介は後ほど別記事で紹介予定です

焚き火台RAPCAの風よけの横板をいただいたので、実際に利用してみました。

焼き芋などを投入しておいても脇から落ちる心配もなし。焚き木もしっかりと組めて使いやすく軽い!(※焚き火台RAPCAの風よけについては、とても良かったので後ほどレビュー記事で紹介予定です)

キャンプ場にあった看板!スイスまで9524キロ。

昨日登った剣ヶ峰は今日もくっきりと見えました。

テントの撤収をして、乗鞍高原の涼しい空気をたくさん吸い込んでキャンプ場をあとにしました。とってもいいキャンプ場でした!

帰り道は絶品のおやきやわさび園へ立ち寄り

帰り道は松本周辺でちょっとした寄り道。

安曇野にある大王わさび農場。入園無料で、日本一の面積を誇るわさび田を見学したり、わさびを使った美味しいものをいただくことができる観光スポットです。

わさび入りのスカッシュ!

新型コロナウイルスの影響でおみやげショップもセールになっていました。

生わさびを久しぶりに購入。生わさびはまろやかさもあり、味わい深く。白いご飯に生わさびをかけていただきました。

あわせて読みたい

さらに、安曇野で立ち寄ったのは、おやき屋さん「さかた菓子舗」。

焼きおやきとご飯の皮のおやきこねつけを両方いただきました。

具がぎっしりと詰まっています。写真はひじきくるみのおやき。くるみがほんのり甘く、食べごたえがあるおやきでした。

あわせて読みたい

乗鞍ベース3連泊キャンプ旅の振り返り

乗鞍ベースに3連泊して、キャンプ場の本格的なツリークライミングを楽しんだり、上高地のハイキング、乗鞍岳の剣ヶ峰への登山などをした3日間。

今年は短い夏休みでいつもの夏休みのように長い期間旅に出ることはできませんでしたが、今年の夏らしいいい思い出になりました。

乗鞍ベース3連泊のキャンプ旅の旅程
  • 1日目:小山市→道の駅風穴の里(お昼ごはんと風穴の見学)→乗鞍ベースキャンプ場→テント設営 → ツリークライミング体験 →夜ご飯(BBQ・餃子の皮ピザ、自家製の鶏ハムなど)
  • 2日目:朝ごはん(ホットサンド) → 乗鞍観光センター → (マイカー規制でバス移動)→上高地バスターミナル → 上高地ハイキング → バス移動 →乗鞍観光センター →キャンプ場でマウンテンバイクレンタル → マレットゴルフ体験
  • 3日目: 乗鞍観光センター → (マイカー規制でバス移動)→ 乗鞍岳・肩の小屋口下車 →剣ヶ峰登頂 → 乗鞍岳畳平 → バス移動 →乗鞍観光センター → 白骨温泉 → キャンプ場
  • 4日目:キャンプ場撤収 → 安曇野でおやき・大王わさび農場の観光 → 帰宅
乗鞍ベース3連泊のキャンプ旅

この記事で紹介しているスポット

この記事が気に入ったら いいねしよう!最新記事をお届けします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA